こんなお悩みにお答えします。
本記事では、下記の内容を解説します。
- 要領よく仕事する方法
- 罪悪感とプレッシャーを取り除くには
- 会社を辞めることは逃げることではない
僕も会社員の頃は、要領が悪い方でした。教えられた通りにできない、期限に間に合わなくてよく怒られていました。
いうところの『ダメ社員』でした。悔しくて、改善した結果、役職が就くまでになりました。
要領よく仕事ができるようになると、仕事がスムーズに進み、ストレスも減ります。
仕事の要領が悪くて、どうにかしたいのなら、この記事は参考になるかと思います。
要領よく仕事する方法
仕事の要領が悪いのには、いくつかの原因があります。
それがこちらの5つです。
原因①:優先順位をつけられない
原因②:スケジューリングができない
原因③:時間を意識できない
原因④:1人で抱え込んでしまう
原因⑤:仕事を理解していない
このうち、いくつか当てはまった方も、いるのではないでしょうか?
それでは、ひとつひとつ見ていきます。
原因①:優先順位をつけられない
仕事で大事なのは、優先順位をつけることです。
優先順位がつけられないと、下記のようなことが起きます。
- 期限に間に合わない
- スムーズに仕事が進まない
そして、テンパリはじめ、非効率なやり方で処理をはじめる。
まさに、負のスパイラル状態。
優先順位なんてつけられないという方は、おそらく、まだ仕事を理解していない可能性があります。
『仕事の内容を理解していない』については、原因⑤で解説しています。
優先順位の付け方については、【簡単】今からできる優先順位の付け方で説明しています。
原因②:スケジューリングができない
予定を立てることは重要です。
なぜなら、仕事をする上で、期限というものがあるからです。
期限に間に合わせるために、いついつまでに、どの程度終わらせないといけない、とかを予め見込んでいないと、仕事が進みません。
スケジュールの立て方については、こちらの記事が参考になるかと。
原因③:時間を意識できない
仕事をする上で、時間を意識することは重要です。
1日にできる仕事の時間は大抵の場合8時間です。その8時間の中で、やるべきことを終わらせる必要があります。
残業すればいいと、考えている人もいるかもしれませんが、間違った考え方だと思います。残業は時間の浪費ですよ。
残業に使う時間を自己投資に使った方が、残業代以上の利益になると思うからです。
原因④:1人で抱え込んでしまう
仕事は1人ではできません。1人で抱え込まず、周りに相談するのがいいです。
なぜなら、1人で抱え込んでいても、進まないからです。
周りに相談しても解決できないときは、上司に相談して、
- 他の人に仕事を回してもらう
- フォローしてもらえる人をつけてもらう
など、対策を立てましょう。
仕事は1人ではできません。できること、できないことをしつかり把握して、できないことは他の人に任せて、できることから処理していく方が効率的です。
原因⑤:仕事を理解していない
根本的に仕事を理解していないと、何もできません。
優先順位やスケジューリング、時間の意識は、仕事を理解してはじめて改善することができます。
当然のことですが、やることがわかっていないと、優先順位をつけることはできませんし、スケジューリングを立てることもできません。
仕事を理解していないのなら、上司や先輩の仕事を観察して
- どんなことをしているんだろう?
- なんで、こんなことするんだろう?
と、ひとつひとつ行動を分析していくことで、仕事の意味がわかるようになります。
罪悪感とプレッシャーを取り除くには
「仕事の要領が悪くて、周りに迷惑をかけているかも・・・」と思うときもあるかもしれません。しかし、そのことを気にしてばかりいても始まりません。
ストレスが溜まっていくだけですよ。
僕の場合は、開き直りました。
「どうせいないところで悪口を言っているんだろうな、まぁいいけど」って感じです。
開き直ると、萎縮せずに素直に、周りに助けを求めることができるようになります。
あと「周りの助けなんていらない、自分1人の力で切り抜けてみせる」みたいな、
そういったプライドは、捨てた方がいいですね。仕事は1人ではできませんから。
- 素直に非力な自分を受け入れること
- 周りに協力を求めること
この2点って、結構大事なんじゃないかな、と思います。
周りの反応を気にしすぎて、萎縮しているよりも開き直って、伸長した方が痛みは少ないですよ。
会社を辞めることは逃げることではない
仕事の内容や、職場次第で人生は劇的に変わると思っていて、
結論からいうと、『仕事を辞めることは逃げることではない』と思っています。
人間、誰にでも得手不得手があると思うんです。
- 国語は得意だけど、数学は苦手
- 営業は得意だけど、事務作業が苦手
とか。
どうせなら、得意なことに注力して、伸ばしていく方が、楽しいじゃないですかね。
ここで、「人生そんなに甘くない。苦手なことも伸ばしていかないと成長しない」と思われる方もいるかもしれません。
確かに以前はそうだったかもしれません。僕自身も昔は同じ考え方でした。
しかし、今の世の中、稼ぐ方法はたくさんあります。
- ブログ
- YouTube
- プログラミング
などなど、
もちろん、これら以外にも、得意なことを生かして稼ぐ方法はあります。
今は『個』が稼げる時代です。会社に依存する働き方以外にも、働き方はあります。
それなら、苦手なことを克服するのに、時間を使うより、得意なことを伸ばすことに時間を使った方が、有益じゃないですかね。
まとめ
仕事で要領が悪いのには原因があります。原因を明確にして、ひとつひとつ対処いていくことで解決できます。
しかし、前提として今の仕事が、自分にあっているのかどうか、ということを把握することも重要です。
一度しかない人生で、時間は何より大切だと思います。
※会社を辞めようにも「上司の引き止めにあったら断れる自信がない」という方は、下記の記事が参考になるかと思います。
>>【上司に引き止められない退職方法5つ】仕事辞めたいけど引き止められるかもしれない・・・
今回は以上です。