会社員を続けていく中で、仕事の内容に対して、不満や疑問を持つようになることもあるかと思います。
この記事では、不満の対処方法について書いており、不満への対処法方が見つからない、という方の参考になれば幸いです。
本記事では、下記の内容を解説します。
- 仕事内容に対する不満の洗い出し
- 不満を解決するためにどんなことができるのか
- 失敗を恐れていては前に進めない
僕は以前不動産投資会社の総合職として、主に融資関係の仕事に携わっていました。
自分でいうのもなんですが、かなり大変な仕事だったと思います。
仕事に不満を感じることも多々あり、その経験が解決のひとつの参考になれば幸いです。
仕事内容に対する不満の洗い出し
まずは、仕事に対する不満を洗い出してみましょう。
というのも、どんな不満を抱えているのか、洗い出さないことには、把握できないですからね。
よく、頭の中だけでまとめようとする方がいますが、実際に紙か何かに書き出すのがいいです。
なぜなら、頭の中だけでまとめようとしても、うまくまとまらないからです。
実際に書き出すという動作が重要なんです。
書き出す際に、以下のような項目を作って取り掛かるといいかと思います。
- 不満に感じること
- なぜ不満に感じるのか
- 思いつく解決法は何か
- その解決法を試してみて結果どうなったか
- うまくいかなかったら、なぜうまくいかなかったのか、その理由を考える
- 理由がわかったところで、今後どうすべきか
このような項目を作ってひとつずつ埋めていくという感じです。
こうやって書き出すことで、頭の中が整理されて、目でも再度認識することができるので、この方法はかなりオススメです。
何か不満や不安といった悩み事にも使えるので、是非試してみてください。
不満を解決するためにどんなことができるのか
次に、上記で洗い出した項目に対してひとつずつ、自分が思う解決策を埋めていいます。
一例として、例えば『仕事にやりがいを感じない』ことに不満があるのなら、下記のように書き出していきます。
①:不満に感じること
→仕事にやりがいを感じない
②:なぜ不満に感じるのか
→いつも同じことの繰り返しで、つまらないから
③思いつく解決法は何か
→新しい仕事ややりがいのある仕事を任せてもらえるように、上司に相談してみる
④:その解決法を試してみて結果どうなったか
→上司に相談したが、「お前にはまだ早い」と言われた
⑤:うまくいかなかったら、なぜうまくいかなかったのか、その理由を考える
→今任されている仕事もミスが多く、上司から信用されていないのかも
⑥:理由がわかったところで、今後どうすべきか
→ミスを減らして、上司の信頼を得るように仕事しよう
ざっくりですが、こんな感じです。
こんな感じに、不満に思っていることを、洗い出してみて、不満を解決できるプロセスを考えてみることが重要です。
また、やりがいの見つけ方については下記の記事でも解説しているので、よろしければどうぞ。
参考記事:>>仕事にやりがいを感じない人は見落としているだけ【やりがいの見つけ方】
失敗を恐れていては前に進めない
「なんかめんどくさいな」とか「またうまくいかなかったらどうしよう」と考えていては、いつまで経っても前に進めないままです。
スタートを切らなければ、ゴールなんてできませんよね。
例えば、好きな人との初デートのときに、待ち合わせ場所にいく途中の道に障害物が現れて、通れないとします。
このとき、あなたならどうしますか?あきらめますか?
このときに「めんどくさいから今日はやめておこう」とか「間に合わないかもしれないから日を改めよう」とか思わないですよね。
仮に、「めんどくさいから今日はやめておこう」とか「間に合わないかもしれないから日を改めよう」と思うのであれば、それはそこまで好きな人ではなかったということです。
今の仕事に熱心になれないのであれば、転職も視野に入れた方がいいかもしれません。
参考記事:>>仕事が合わないと思ったら転職するのもあり【転職に失敗しない方法】
まとめ
まとめます。
①:仕事内容に不満があるのであれば、その不満に思っていることを書き出してみて、解決法を探っていく。
②:そして、自分が思う解決法を試してみる。
③:もし、うまくいかなければ、どこがダメだったかを考える。
仕事をしていく上では、この一連のプロセスが大事です。
下記の記事では、不満との向き合い方も紹介していますので、よろしければどうぞ。
参考記事:>>【不満の対処】仕事の不満はどうすればいい?【不満との向き合い方】
ということで、今回は以上です。