仕事

仕事にやりがいを感じない人は見落としているだけ【やりがいの見つけ方】

2020年6月4日

 

仕事をしていてもやりがいを感じない。こんなときはどうすればいいの?

 

仕事に対してやりがいを感じない。やりがいがないから仕事に対してやる気が出ない。

 

仕事にやりがいをもたせるためには、今までの考え方を見直す必要があります。

 

なぜなら、やりがいは与えられるものではなく、自分で見つけるものだからです。

 

この記事では、仕事にやりがいを感じない方向けに、やりがいを見つける方法を紹介しています。

 

本記事では、下記の内容を解説します。

 

  • 仕事にやりがいを感じない人は見落としているだけ
  • 仕事にやりがいを見つける方法
  • やりがいを感じている人と感じていない人の特徴

 

仕事にやりがいを感じない人は見落としているだけ

 

仕事のやりがいについて、様々な価値観はあると思いますが、ではそのやりがいとは何かをみていきましょう。

 

やりがいとは

やりがいとは、幸福や達成感だと思います。

 

なぜなら、幸福や達成感を得ることで、心が満たされるからです。

 

例えば、

  • 家族の笑顔をみると幸せ→家族を笑顔にするために頑張ろう
  • 成長が達成感になる→成長するために頑張ろう

 

心が満たされることで、もっと頑張ろうと思うようになります。

 

仕事に対してやりがいは必要?

仕事に対して、やりがいを求めることは必要なのかどうか、についてですが、

 

「仕事にやりがいを求めなくてもいいのは?」という意見もありますが、

 

僕は、仕事にやりがいを求めることは必要だと思います。

 

なぜなら、やりがいがないと、仕事していても、楽しくないからです。

 

楽しく仕事ができないと、どうなるか

  • 協調性がなくなる
  • チャレンジしなくなる
  • 指示されたことしかしない

 

仕事に対して、やりがいを持つことで、仕事への取り組みも変わりますし、充実した毎日を過ごすことにつながります。

 

仕事にやりがいを見つける方法

 

やりがいは待っていても訪れることはありません。あなたの方から見つけてあげる必要があります。

 

①:感謝される

あなたは、1日に何回『ありがとう』と言われますか?

 

誰しもが『ありがとう』と言われたら嬉しいはずです。

 

『ありがとう』と言われると、もっと役に立とうと頑張れるようになりますよね。

 

感謝の言葉は無料です。無料の言葉で頑張れるようになることができます。

 

1日に一回『ありがとう』と言ってもらえるように、できることを見つけましょう。

 

②:仕事で成果を出す

仕事で成果を出したときなんかは、特にやりがいを感じる瞬間ですよね。

 

なぜなら『自分の努力が実った』と実感できるから。

 

例えば、下記のような場合

  • 営業成績が先月より伸びた
  • 関わったプロジェクトが成功した

 

大きな成果じゃなくても、小さな成果でもいいです。大切なのは他人の評価ではなく、自分の評価です。

 

努力が実ったと実感することで、「次も頑張ろう!」とやる気が満ち、やりがいへと変わっていきます。

 

認めてくれる人がいないのであれば、あなた自身が認めてあげればいい。

 

あなたの努力は、あなたが一番よくわかっていることなのですから。

 

③:自己成長する

「成長したなぁ」と感じる瞬間もやりがいを感じるはずです。

 

なぜなら、昨日の自分より成長したことを実感することで、「辛かったけど頑張ってきてよかった」と思うからです。

 

例えば、最初の頃は1時間かかっていたことが、今ではものの数分でできるようになったときとかですね。

 

自分が成長していると実感できる人は少ないかもしれませんが、人は日々成長していくものです。

 

もしあなたが成長を実感できないのであれば、一年前のあなたと比べてみてください。

 

きっとできることの一つや二つ、増えているはずです。

 

小さな成長が故に気がつかない人が多いです。

 

④:周りと協力して何かを成し遂げる

周りの人と、一緒に成功を喜ぶことでもやりがいを感じることができます。

 

なぜなら、仕事は一人ではできません。

 

同僚や取引先、仕事の依頼者やお客様というように必ず誰かが介在しているからです。

 

例えば、打ち上げなんかは、みんなで喜びを分かち合う場です。

 

グループやチームで協力して何かを成し遂げた後の達成感を共有することで、「辛いこともあったが、頑張ってきてよかった」と感じることもあるのではないでしょうか。

 

成果を出す過程での苦労はそのグループまたはチームの人たちにしかわかりません。

 

同じ経験を共有することで絆が深まり、他者との絆を深めることで、やりがいを見つけることができます。

 

やりがいを感じている人と感じていない人の特徴

 

やりがいを感じている人の特徴

やりがいを感じている人は毎日が明るく、希望に満ちています。

 

なぜなら、日々幸福を感じているからです。

 

「誰かが自分を必要としている」とか「もっと自己成長したい」とかですね。

 

「日々幸福を感じることなんてできない」と思われるかもしれませんが、幸福を感じるために何か取り組んでいることはありますか?

 

何もしていない人のところに幸福はやってきませんよ。

 

やりがいを感じない人の特徴

やりがいを感じていない人は、毎日が『退屈」と感じています。

 

なぜなら、目標を持っていないからです

 

目標がなければ、何かを成し遂げることはできません。

 

「今日はなにしようかなぁ」とか「会社いくのめんどくさいなぁ」とかですね。

 

「仕事が楽しくない」とか「給料がいいから辞めるわけにはいかない」とか理由はあると思いますが、何か目標を持たないといつまでも退屈な日々を過ごすことになりますよ。

 

退屈な時間は人生にとって無駄だと思いますよ。せっかくなら楽しく生きましょう。

 

まとめ

 

仕事に限らず、何かを得るためには、行動しなければいけません。

 

立ち止まって待っているだけでは得るものはありません。

 

やりがいを感じないのであれば、やりがいを見つけあげることです。

 

とりあえずは、小さな目標を立てるところからはじめてみましょう。

 

今回は以上です。

 

-仕事

Copyright© nikkablog , 2024 All Rights Reserved.