仕事

【不器用な人に多い?】上司が嫌いすぎて会社にいくのが憂鬱なんです

2021年2月21日

 

上司が嫌いすぎて、会社にいくのがつらい。すぐに感情がたかぶり、怒鳴り出す始末。できることなら、上司となるべく関わることなく、仕事をしたいけど、そんなことってできるの?

今は会社を辞めたくない、でもこの先、もしかしたら会社を辞めたくなるかもしれない。そうなった時のために、今からできることはないのかなぁ?

 

上司が嫌いすぎてどう接していいかわからない。このまま仕事を続けようか、それとも会社を辞めようか悩む、、、。

 

この記事では、嫌いすぎる上司との付き合い方について解説しています。

 

嫌いな上司との接し方で、悩んでいる方の参考になれば幸いです。

 

本記事では、下記の内容を解説します。

 

  • 上司が嫌いすぎて、会社にいくのが憂鬱
  • 上司が嫌いすぎて、喋りたくもない!
  • 今は会社を辞めたくない、でもこの先会社を辞めたくなったらどうすればいいの?

 

この記事を書いている僕は、不動産投資会社で4年間勤務していました。

 

今回は『上司が嫌いすぎるときの対処法』について解説していきたいと思います。

 

上司が嫌いすぎて、会社にいくのが憂鬱

 

上司が嫌いで、会社にいきたくないという部下は多いかと思います。

 

上司が嫌いで会社にいきたくない

上司が嫌いな部下は世の中にたくさんいます。

 

例えば、

  • 上司がすぐ怒鳴ってくる
  • 理不尽な理由で怒られる

 

「上司だからなんでもしていいのか!」と文句のひとつもいってやりたところだが、なんせ相手は上司、、、

 

理不尽に耐えなきゃいけないかと思うと、会社にいくのもつらくなってくる。

 

不器用な人は損をしている?

突然ですが、世の中不器用な人っていますよね。

 

本当は感謝しているのに、「ありがとう」の一言が言えないとか、いわなくてもいいことを思わずいってしまうとか。

 

不器用がいけないわけではないんですが、なんだか損をしている感じです。

 

逆に、器用な人は、世渡り上手というか、うまくこなしていますよね。

 

器用になれば、人間関係がうまくいく?

じゃ、器用な人になれば、嫌いな上司ともうまくやっていけるの?と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。

 

僕も不器用な人間なのでわかるのですが、不器用な人間って頑固なところもあったりで、器用なことはできません。

 

仮に、器用に振る舞おうとしたら、かえってストレスを溜め込むことになるので、よくありませんよね。

 

じゃ、どうすればいいの?って話なんですが、不器用な人間でも、前向きに仕事ができる3つの方法があります。

方法①:仕事だと割り切る

方法②:適度に聞き流しする

方法③:機嫌が悪い時は極力近づかない

 

詳しくは、下記の記事で解説していますので、チェックしてみてください。

 

参考記事:≫»【限界】嫌いな上司の対処方法【前向きな気持ちで仕事をするためには】

 

上司が嫌いすぎて、喋りたくもない!

 

上司とかかわらず、仕事をすることは不可能。

 

残念ですが、それでも上司は上司なんです

上司が嫌いすぎて、喋りたくない気持ちもわかりますが、それでも上司は上司なんです。

 

『上司』というポジションにいる限り、例えどんなに嫌いでも、あなたより立場が上であることにかわりはないんです。

 

例えば、

  • 指示をもらったり
  • 決裁をもらったり

とかですね。

 

上司が上司でいる限り、あなたが会社を辞めるか、上司が転属されるかしない限り、

 

上司とかかわらず、仕事をしていくことは不可能なんです。

 

上司が嫌いでも、やってはいけないこと

上司が嫌いだから、口をきかないとか、上司が嫌いだから、指示を無視するとかはいけません。

 

あなたの会社での評価が悪くなるだけなので、いいことなんて何ひとつないんです。

 

例えば、

  • 上司に対して、あの態度はないよねぇ
  • 上司に対してあの態度じゃ、お客様の対応が心配だなぁ、、、

とか、周りから思われかねません。

 

こちらの記事でも解説していますので、よろしければ参考にどうぞ。

 

参考記事:»»【NGな対応】合わない上司のストレス対処法【注意すべき接し方】

 

上司が嫌いだとしても、仕事はきちんとやるのがプロフェッショナルではないでしょうか。

 

上司のこと、無理に好きになる必要はありません

上司との関係に悩んだ結果、

 

「上司のいいところをさがして、好きになろう」

 

と考えるかもしれません。確かにいい方法だと思います。

 

ですが、ひとつ言わせていただくと、『無理に好きにならなくてもいい』んです。

 

『嫌いなのに、好きにならなきゃ』とか『嫌いなのに、我慢しなきゃ』と無理をするとストレスになります。

 

無理して心の扉を全開にする必要はなく、扉を開けるのは、ほんの隙間程度でOKなんです。

 

少し、冷たいと思われるかもしれませんが、

 

上司とは仕事上の関係なので、上司と無理に仲良くする必要もありませんし、無理に好きになる必要もないんじゃないでしょうか?

 

大事なのは、仕事に支障をきたさないようにすることだと思います。

 

今は会社を辞めたくない、でもこの先会社を辞めたくなったらどうすればいいの?

 

今は事情もあって、すぐに会社を辞めることが難しい。

 

でも、いつか我慢の限界がきて、突然辞表を上司に叩きつけるかもしれない。

 

そんな時、後悔しないように、今からできる準備があります。

 

■会社に頼らない、自分で稼ぐスキルを身につける

会社に依存することなく、個人がたくましく生きていける世の中になってきました。

 

上司に指図されたくない、転職先での上司にも不安という方は、

 

自分で稼ぐスキルを、身につけることから始めるのはいかがでしょう。

 

参考記事:»»個人の力で稼ぐことができる職業【会社に依存しない働き方】

 

 

■気持ちに余裕がある今のうちに、将来の転職先に目星をつけておく

その瞬間はある日突然きます。

 

「会社を辞める気なんて、当分ないから大丈夫」と思っていませんか?

 

あなたが退職届を提出する以外に、あなたが会社から『戦力外通告』を言い渡されることもあるので注意が必要です。

 

参考記事:»»【成功のカギは相性!?】転職エージェントは複数登録した方がいい理由

 

 

人生何があるかわかりません。

 

『備えあれば、憂いなし』の備えが必要なんです。

 

まとめ

 

上司が嫌いすぎて、ついつい反抗的な態度にでてしまうこともあるかもしれません。

 

ですが、それでも上司は上司なんです。

 

上司を無視してもいいことはないので、『【NGな対応】合わない上司のストレス対処法【注意すべき接し方】』の記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

 

ということで、今回は以上です。

 

-仕事

Copyright© nikkablog , 2024 All Rights Reserved.