仕事

【自分を見失いそうで怖い】職場が合わないと感じたときの対処方法

2021年5月16日

 

転職しようかどうか迷うな、、、。というのも、今の職場が自分に合っていなくて、、、でも、生活のこともあるから簡単に辞めることができないし、困ったなぁ。このまま我慢していると自分が変わってしまいそうでなんだか怖い。合わない職場で働き続けるデメリットみたいなのもあれば知りたい。

 

職場の人間関係や雰囲気とかが合わなくて、、、

 

転職しようにも生活のこともあるので、すぐに辞めることができない。

 

この記事では、職場が合わないと感じたときの対処方法について解説しています。

 

現状がつらいので、今を乗り越える方法が知りたいという方の参考になれば幸いです。

 

本記事では、下記の内容を解説します。

 

  • 職場が合わないと感じたときの対処方法
  • すぐに辞めることができないときの対処法
  • 現状維持がもたらすデメリット

 

この記事を書いている僕は、会社員だった頃、職場について悩んでいた時期もありました。

 

合わない職場で働いていると、イライラしたり、緊張したりするんですよね。

 

今回は『職場が合わないと感じたときの対処方法』について解説していきたいと思います。

 

職場が合わないと感じたときの対処法

 

「職場が合わないなぁ」と思ったときの対処方法を紹介します。

 

対処法①:なぜ職場が合わないのか、原因を見つける

職場が合わない原因はなんでしょう?

 

  • 会社の社風
  • 職場の雰囲気
  • 職場の人間関係

などでしょうか?

 

『仕事が合わない』と『職場が合わない』は別物だと思うんですよね。

 

仕事が合わなくても、職場の環境が良ければ、合わない仕事もそれほど苦にならないんじゃないでしょうか?

 

職場のどこが自分と合わないのかを見つけることは、次の職場へ移るときの参考にもなるんです。

 

対処法②:選択肢を2つに絞る

いろいろ悩んだあげく、たくさんの選択肢を見つけたかもしれません。

 

ですが、選択肢は2つに絞り込んだほうが、迷わなくてすみます。

 

このようなときは、根本から考えた方がいいんです。

 

  • 今の職場に残って、周りと同じ色に染まるのか
  • 転職して、新しい職場で自分の色を深めるのか

 

このどちらかしかないと思うんです。

 

『今の職場を、理想的な職場に変えてやる!』という第三の道もあるかもしれません。

 

ですが、第三の道は道なき道です。

 

道なき道を切り開くのは簡単ではありません。

 

二つの選択肢のどちらを選んだとしても、やるべきことは一つです。

 

対処法③:どちらを選択するとしても、行動しなければなにも変わらない

二つの選択肢のどちらを選んだとしても、行動しなければ、これから先、なにひとつ変わらないままなんです。

 

車の運転と一緒で、車に乗っただけでは動きません。

 

エンジンをかけて、サイドブレーキを解除して、ギアをドライブに入れて、アクセルを踏まないと進みませんよね。

 

「じゃ、どんな行動をすればいいのか」ですが、自分の心が軽くなることをすればいいんです。

 

転職してもいいですし、すぐに転職することが難しいのなら、今の状況に適応していく術を身につけるのもいいです。

 

大事なのは、どうするかを決めて、それに向かって取り組みを開始することなんです。

 

すぐに辞めることができないときの対処法

 

「いい環境の職場で働きたい!」と、誰もが思います。

 

ですが、そんなおもいとは裏腹に「職場が合わない」と感じることも多いんじゃないでしょうか?

 

職場が合わないからといって、簡単に辞めることができるのなら、問題はありませんが、簡単に辞められないから、悩んでしまうんですよね。

 

では、すぐに辞めることができないときは、どうすればいいのでしょうか?

 

仕事だと割り切る

仕事だと割り切ってみるのはどうでしょう?

 

職場での悩みの大部分って相手に対して、多くを求めすぎていることが原因なんじゃないでしょうか?

 

  • もっと話がしたいのに、なんで話を聞いてくれないの?
  • もっと自分らしく仕事がしたいのに、なんでできないの?

 

こんな感じで、会社から求められていることと、自分がこの会社でしたいことがずれてしまうと、「今の職場は自分には合わないんじゃないか」と考えがち。

 

下記の記事でも解説していますので、興味ある方はチェックしてみてください。

 

参考記事:≫≫【求めすぎ注意報】職場がつまらない原因【意識するべき大事なこと】

 

転職活動をする

すぐに転職できないとしても、準備のつもりで転職活動を始めるのもいいんじゃないでしょうか?

 

というのも、転職していく人たちって、なにも突然辞めていくわけではないんですよね。

 

みんな、前もって転職サイトや転職エージェントを利用して、ある程度準備を整えてから、転職していくんです。

 

転職サイトや転職エージェントに登録したからといって、焦って転職する必要もありません。

 

自分が「いいかも!」と思えるような職場に出会えるまで、探し続けることもできるんです。

 

 

スキルを身につける

「今のままじゃ、転職活動をしようにも、資格も特技もない。こんな状態で転職なんて、、、」という方は、転職に有利な資格やスキルを身につけてみるのはどうでしょう?

 

・スキマ時間で資格の勉強ができるオンラインスクール

≫≫【オンスク.JP】

・無料で始められるプログラミング

≫≫TechAcademyの無料体験

 

とはいえ、将来どんなことがしたいのかという目標を持たないと、おそらく長続きはしないかと。

 

休みの日やちょっとしたスキマ時間でも、やろうと思えば、やれることってたくさんあるんですよね。

 

問題は、「やろうとするかどうか」なんです。

 

そのためには、目標を見つけることから始めるのがいいんじゃないでしょうか?

 

現状維持がもたらすデメリット

 

なにもしなければ、現状維持なんです。

 

現状維持ということは、なんの進展もないまま、月日が流れているということなんです。

 

なんだか、もったいない時間を過ごしていると思いませんか?

 

一週間、一ヶ月、一年、、、と月日は流れていきます。待ってはくれません。

 

一年後のあなたは、一年前と変わらない現状をどう思うのでしょうか?

 

そうなんです!現状維持がもたらす大きなデメリットは、時間の浪費なんです。

 

今の自分と、一年後の自分がどう変わったのか想像できない。

 

それでは、悩みの渦に飲み込まれて、もがき苦しむだけなんじゃないでしょうか?

 

前に進むことが、時には恐怖と感じることがあるかもしれません。

 

ですが、立ち止まっていてもいいことがないんなら、思い切っていっぽ前に出てみるのもいいんじゃないでしょうか?

 

まとめ

 

『職場が合わない』そう思う人は多いと思います。

 

しかしその中で、自分を押し殺して職場に適応していけてる人もいます。

 

ですが、不器用な人はそんなことができるわけもありません。

 

厳しい社会の中で生きていくためには、周りの色に染まって生活していくのか、それとも自分の色を持ち続けるのか、に分かれるんじゃないでしょうか?

 

自分の色を持ち続けることが理想的ではありますが、そう簡単でもないんですよね。

 

それぞれに、いろんな事情があって、思うようにできないことも多いんじゃないでしょうか。

 

どちらが正解ということでもないのかも知れません。

 

ですが、確実に言えることは、いっぽ踏み出さない限り、現状を変えることはできないということです。

 

まずは、歩き出してみてはいかがでしょう?

 

小さな一歩が大きな前進になることだってあるんです。

 

 

ということで、今回は以上です。

 

≫≫【実力もスキルもない】無能だと転職もできないって本当?

 

≫≫転職したいけど動けない理由【他の人はもう動き出していますよ】

 

-仕事

Copyright© nikkablog , 2024 All Rights Reserved.