会社の上司が急にそっけなくなり、原因がわからない。
もしかしたら原因が自分なんじゃないかと思い詰めてしまい、仕事するのが苦しい。
この記事では、上司が急にそっけなくなった原因と対処法について、いくつかご紹介しています。
上司が急にそっけなくなる原因を、知りたい方の参考になれば幸いです。
本記事では、下記の内容を解説します。
・上司が急にそっけなくなった原因
・上司が急にそっけなくなったときの対応方法
・自分が原因だと考えるのは、自分を追い詰めるだけ
この記事を書いている僕は、不動産投資会社で4年間勤務していました。
部下の辛さや、上司の大変さを経験してきました。
今回は『上司が急にそっけなくなった原因と対処法』について考えていきたいと思います。
上司が急にそっけなくなった原因
昨日まで、楽しく会話していた上司が、急にそっけなくなった。
なんでだろうと考えても、理由が思いつかない。
上司が急にそっけなくなった原因について、いくつかご紹介しています。
ご自身の状況に、思い当たるところがないか、一緒に見ていきましょう。
原因1:家庭の事情
家庭をもつ上司なら、家庭の事情ということも考えられます。
仕事は大事ですが、家庭も大事です。
- 奥さんと喧嘩した
- 親が高齢で介護している
- 子供が反抗期で悩んでいる
家庭のことが原因で、仕事どころではないということもあります。
原因2:仕事が忙しくなった
いつも余裕を見せている上司にも、忙しい時があります。
- 繁忙期になった
- 出世のチャンスが訪れた
- 人が辞めてしまい、人手が足りなくなった
など。
忙しくなると、余裕もなくなくなるので、周りが見えなくなることもあります。
原因3:部下に期待するのをやめた
上司は、部下に期待するものです。
期待することをやめたとき、以前のように接することもやめてしまうんです。
- 上司のいうことを聞かない
- 同じミスを繰り返してしまう
など。
すべの上司が、というわけではありません。
ですが、多くの上司が部下に期待する理由は、成長してほしいからなんです。
『部下自信に成長しようとする意思がない』と感じると、態度を改めてしまうこともあります。
原因4:恋心が芽生えそうになった
異性の上司と部下だと、あってもおかしくないかもしれません。
- 妻子がいるのに、部下を好きになってしまう
- 上司と部下の立場を超えてはいけないのに、越えそうになる
など。
一線を超えないように、あえて壁を作ることもあります。
原因5:周りを気にするようになった
お互いが普段通り、楽しく会話をしているつもりでも、周りもそうとは限りません。
- 〇〇さんばかり可愛がって、、、
- あの二人ってできてるんじゃないの?
など。
上司という立場上、部下はみんな平等に接しなければなりません。
そのことに気がついたとき、今まで仲良くしていた部下と距離を置くこともあります。
上司が急にそっけなくなったときの対応方法
原因がわからないのに、上司が急にそっけなくなったときは、どうすればいいんでしょうか?
対応方法1:直接理由を聞く
正直、あまりお勧めしない方法です。
というのも、原因が自分にある場合、気がつかないことが、余計に上司の機嫌を悪くする可能性があるからです。
例えば、
- ミスが多いことに気がついていないのか
- 人の話を聞かないことをなんとも思っていないのか
など。
なので、直接聞くより、周りに聞くのがいいんじゃないでしょうか。
周りの同僚や、先輩なら教えてくれるかもしれません。
対応方法2:普段と変わらず接する
理由がわからない以上、自分が原因なのか、それとも他に原因があるのかわかりません。
それなら、いつもと変わらず、接するのはどうでしょう?
上司だって人間なんですから、機嫌がいいときもあれば、悪いときもあります。
つい、態度に出てしまうこともあります。
そんな上司の感情に左右されながら、仕事をしていくのも、しんどいんじゃないでしょうか?
『上司は上司、自分は自分』
自分に原因の心当たりがないのなら、自分とは関係のないところに原因があるのだと考える。
そして、上司とは普段通りに接するのがいいんじゃないでしょうか?
対応方法3:仕事だと思って、割り切る
上司とは会社だけの付き合いです。
少しドライな考えかもしれませんが、ドライに考えることも必要なんです。
というのも、会社にはいろんな考えを持つ人たちが集まるんです。
そんないろんな人の、感情を汲み取って、自分を作っていくのって、結構しんどいんじゃないでしょうか?
『会社だけの付き合い』と割り切れば、無理に自分を飾る必要もありません。
また、誰かの機嫌を気にして、心を疲弊させる必要もないんです。
一見ドライに思えるようでも、『仕事だと割り切る』というのは、必要なスキルなんじゃないでしょか?
自分が原因だと考えるのは、自分を追い詰めるだけ
急に上司がそっけなくなると、どうしても、『自分に原因があるんじゃないか』と考えがち。
ですが、そんなことはありません。
あなたが知らないだけで、上司を取り巻く苦悩はたくさんあるんです。
例えば、
- 自分の昇進
- 部下の成長
- 自宅のローン
- 子供の教育費
など。
普段、明るく元気なように見える上司でも、いろんな不安を抱えているのかもしれません。
普段は、悟られないように頑張ってはいるけど、つい態度に出してしまうこともあります。
なので、自分に原因があると考えるのは、自分を苦しむことになるだけなんです。
まとめ
上司が急にそっけなくなって、上司との関係に不安を感じるかもしれません。
ですが、安心してください。
上司というのは、そう簡単に部下を見捨てたり、嫌いになったりしません。
なぜなら、部下の成長こそが、自分の仕事であり、仕事人生の中のやりがいなんです。
ただ、中には部下を見捨てるような上司もいます。
そんな上司の元にいても、つらいだけなので、転職を視野に入れてもいいんじゃないかと思います。
ということで、今回は以上です。
≫≫【退職代行とは?】嫌な上司に会わずに、会社を辞めることができる