仕事

仕事が暇なときの対処方法【暇なときの過ごし方】

2020年5月15日

 

最近仕事が暇なんだけど、この時間って無駄だよなぁ。暇なときはなにをして過ごせばいいんだろう?

 

こんなお悩みを解決します。

 

会社にいると暇なときって出てきますよね。こんなときはなにをすればいいんだろう?と思うこともあるとおもいます。結論からいうと今の業務から卒業して、次へとステップアップするための準備をすべきです。

 

なぜなら、あなたの力量は今の業務レベルを超えているからです。この記事では仕事に慣れた人はもちろん、そうでない人も対象に仕事で時間を持て余したときにとるべき行動を解説していきます。

 

本記事では、下記の内容を解説します。

 

・仕事が暇なときの対処方法

・暇なときこそチャンスと捉えるべき

・副業を始めてみる

 

仕事が暇なときの対処方法

 

会社にいると暇なときってあると思います。仕事に慣れてきたから、閑散期だから、派遣やアルバイトだから正社員ほど仕事がないからなどいろいろな理由があると思います。そこでその持て余した時間をなにに使えばいいのかを解説します。

 

スキルアップのために使う

スキルアップして上を目指しましょう。

 

時間には限りがあります。有効に使わなければもったいないですよ。

 

例えば、パソコンのエクセルやワードの使い方を、今以上に使いこなせるように勉強してみるなどですね。今身につけている技術やスキルをアップさせるための勉強をしてみましょう。

 

新しいことにチャレンジする過程で、他に新しい発見があるかもしれません。スキルアップに時間を使うということは自己投資に使うと同じことです。せっかく時間があるのなら自己投資に使った方がいいですよ。

 

今までわからなかったところを再度確認してみる

仕事が忙しくなってくるとなんとなく業務処理していませんか?具体的な仕組みだったり言葉の意味がわからないまま仕事をしていることもあるのではないでしょうか。

 

仕事が忙しくなってくると、『とりあえずやらなくては』となってしまい、その仕事の仕組みまで気にする余裕がなくて、ただスピードを重視した処理をしがちです。

 

書類に目を通す時も「あぁ、こんな感じの内容が書いてあるんだな」と済ませた経験はありませんか?

 

時間があるときこそ、仕組みや言葉の意味などわからないところを調べる時間に使いましょう。

 

マニュアルを作る

あなたの仕事のノウハウでもいいですし、書類の書き方でもいいのでマニュアルを作りましょう。

 

マニュアルをつくることで、ミスが減りそのマニュアルを他者と共有することであなたの会社での評価も上がります。

 

例えば、書類の書き方を口頭で毎回説明していたのを、あなたがマニュアルをつくることで、新入社員が入ってきてもそのマニュアルを参考に書類を書くことができるため、説明する手間が省けます。会社としても生産性が上がるので、あなたの評価も上がります。

 

マニュアルをつくるなんてめんどくさいと思うひともいるかもしれませんが、他の人がめんどくさいと思うことを進んで始めることが他の人との差をつけるチャンスですよ。

 

マニュアル作りのいいところは、自分自身の仕事内容を再度振り返ることができるところです。再度振り返ることで「ここはもっとこうした方が効率的になるなぁ」とか新しい気づきを得ることで自己成長にもつながりますよ。

 

準備をする

時間が余るようなら、一度仕事内容を整理して次に同じ仕事がきたときのための準備をしましょう。

 

例えば繁忙期で期限ギリギリでなんとか間に合った仕事があるとすれば、期限ギリギリになった理由はなんだったのかと見直し、次は期限に余裕を持てるよう事前に準備をするとかですね。

 

その時の仕事の状況によって違いはあるかもしれませんが、大枠を立てておけばあとは繁忙期が近づくにつれ大枠を埋めていく、という感じで進めるといいですよ。

 

事前準備は大切で、準備なしで行き当たりばったりだと、同じ轍を踏むことになりかねません。

 

整理整頓をする

日頃なかなかできなかったデスク周りやパソコン内のフォルダーを整理整頓をしましょう。

 

デスク周りが汚れていると集中が乱れる原因にもなりますし、必要な書類を探すためにフォルダー内を往復する時間も無駄です。必要なものと不要なものとに分けることで作業効率は全く違ってきます。

 

デスクの上に、今取り掛かっている仕事関係以外のものがあるとついついそっちに気が散ったり、必要な書類がどこのファイルに入っていたかなと、必要なファイルを探すのに時間をかけたことはありませんか?その行為が5分でも10分でももったいないです。

 

「デスクの上にものが散らかっている方が集中できる」という人もいるかもしれませんが、そういったことは家のデスクだけにしましょう。会社は他の社員もいるので、あなたのデスクが散らかっていると他の社員が迷惑しますよ。

 

普段忙しくてできないことを時間に余裕があるときにしましょう。

 

関連記事
仕事効率を上げるための整理整頓方法【整理整頓が苦手な人でもできるようになる】

 

忙しい人の手伝いをする

仕事で時間が余るようなら回りで忙しそうにしている人がいないかを探して、その人の手伝いをしましょう。

 

その人の手伝いをすることで、その人からも感謝され、その人のやっていることをあなたもできるようになります。

 

声をかけても、「今は特にないよ」と言われるんだよなぁ、と諦めていませんか?なぜ、忙しそうにしているのに「今は特にない」と返事するのか、それはあなたがまだその仕事ができないと判断されているからです。

 

もしあなたがミスをするとそのミスを訂正するために余計な時間を使うことになると思っているんです。

 

そんなときはコミュニケーションを意識してみてください。日頃から周りとのコミュニケーションを良好にしていれば「できるかどうかわからないけど、任せてみようか」と思うようになりますよ。

 

最初はできないことが当たり前なので、「今は特にない」と言われたとしても気を落とさず、どうすれば仕事を任せてもらえるのだろうと考えてみてください。

 

関連記事
【超簡単】コミュニケーション能力を向上させるたった2つの方法

 

暇なときこそチャンスと捉えるべき

 

暇なときこそチャンスです。

 

なぜなら会社にいながらお金がもらえるんですよ?それなら、ただ時間をつぶすのではなく、自分を磨くために使った方がよくないですか?お金をもらいながら勉強できるなんてこんないいことはありません。

 

例えば、パソコンのことででわからないことがあればそれを調べて、解決できればパソコンスキルが身につきますし、マーケティング関係を学んで会社のホームページの改善点を提案するのもいいですよね。

 

あなたもサイトの知識が身につきますし、ホームページという会社にとって重要なツールの改善に貢献できるわけなので、会社からのあなたへの評価も断然高くなります。

 

パソコンやホームページなどのスキルは会社をやめても、役に立ちます。自分でホームページを作るとなったときも、すでに会社で経験があるわけなので基礎から学ぶ必要もないですしね。

 

会社にいながら、しかもお金をもらいながら、自分への投資ができるなんてまさにチャンスですよね。よくない言い方かもですが、会社はあなたを使って利益を出しています、それならあなたも会社を使って自分の価値を高めた方がいいと思いますよ。

 

副業を始めてみる

 

会社で時間に余裕ができるようになったら、次は副業に当てるのもいいかもです。

 

会社はいつまで存続するかかわからないからですね。

 

突然解雇されたり、会社が倒産することもあるかもしれません。そうなってしまってから何かを始めても大変なだけです。収入がないので焦りもでてきます。

 

会社が副業禁止なら、会社をやめるべきですね。今の時代で副業禁止の会社に成長はありません。「隠れて副業するのは?」と思うかもしれませんが、おすすめはしません。

 

住民税を徴収するときにバレる可能性があるからです。隠れて副業するのなら自己責任でお願いします。

本業以外で年間20万円以上の収入が発生すると確定申告をする必要があります。詳しくはお近くの税務署に相談した方がいいです。

 

副業で月に1万円、2万円の収入があるとメインの給料と合わせて、生活も少し楽になるのではないでしょうか。

 

関連記事
【在宅ではじめられる副業】自宅にいながら空き時間を利用して収入を増やす3つの副業

 

まとめ

 

暇だからといって、目的のないネットサーフィンや携帯を触るのは時間の無駄です。例えば1日に1時間暇な時間があるとすると、一週間(月曜日から金曜日まで)で5時間になります。

 

1ヶ月(5時間×4週間)で20時間にもなります。これを半年や一年で考えると恐ろしいほどの時間を無駄にしていることにあります。その時間を自分のために使った方がよっぽどその後幸せな生活が待っていると思いませんか?

 

【時間は有限】暇な時間を有効活用【有意義な生活を】

 

-仕事

Copyright© nikkablog , 2025 All Rights Reserved.